アオリイカ
イカの本を作っている。
初めてイカを見たのがいつかはあまりに遠い話で、忘れてしまったが、超初心者の頃のことだ。
キラキラ輝き、色を次々と変化させながら、怪しい生物の僕を見ている姿は、地球の生き物とは思えなかった。
多分たくさんのダイバーの方が、僕と同じような感動をしていると思う。あの日以来、ずっとイカを見る度に同じ感動がある。
最初は思いもしなかったほど、多様なイカがいることも知った。どれもこれも美しいし、何がそう思わせるのか自分でもわからない。
あのホバリングしている様子か、その色の変化か、大きな不思議な色をたたえた眼か、頭から腕が生えているデザインか・・・。
わずか40Pの本だから、出したい写真がいっぱいあってまとまらないで苦しんでいる。
写真は、1番簡単に見られるアオリイカ、夕方の光を背景に。
普通種を主人公にしたいと思っている。

吉野 雄輔
1954年生まれ
東京出身
海と海の生物すべてを愛する写真家。
大学卒業後、アジア、南太平洋、南北アメリカ、カリブ海、インド洋など世界の海を放浪、1982年にフリーの海洋写真家として活動を開始。世界80か国ほどの海を取材、《吉野雄輔フォトオフィス》を主宰。
2009年から日本全国をキャンピングカーの旅をスタート、1年の半分以上は海に潜って撮影している。
吉野 雄輔/photojournalist:
happypai.wix.com/kaitei
出版のご案内
バックナンバー
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から