アイナメの卵
新年おめでとうございます。
今年は、どこ行こうかな。あんまり決まっていない、いつもの僕。
でんでん虫の新型が来ないと、出かける気がしないので、地味に東京で仕事に集中していた、11月と12月。いろいろ企画を考えて、僕としては珍しく沢山スライドショウもどきを作った。調子に乗りやすい性格が幸いして10個ぐらい作ったもんね。
今年せめて2〜3個花開くといいな=という願いをこめて、卵の写真です。
アイナメのお父さんが守る卵、そろそろだね。
卵ってよく考えると、SF的に凄いもんだ。何万年だか、何十万年だか知らないが、その間に進化というか、変化をとげてきたものが、ある短い時間に、この中で起ってしまうような、、、ものだろう、、、凄すぎ、、もう少し丁寧に撮影し、考えれば、なんか面白いことができそうな気がする。
1月中には、スーパーでんでん虫が来て、楽しく出かけられそうだ。
そんじゃ今年もよろしく!

吉野 雄輔
1954年生まれ
東京出身
海と海の生物すべてを愛する写真家。
大学卒業後、アジア、南太平洋、南北アメリカ、カリブ海、インド洋など世界の海を放浪、1982年にフリーの海洋写真家として活動を開始。世界80か国ほどの海を取材、《吉野雄輔フォトオフィス》を主宰。
2009年から日本全国をキャンピングカーの旅をスタート、1年の半分以上は海に潜って撮影している。
吉野 雄輔/photojournalist:
happypai.wix.com/kaitei
出版のご案内
バックナンバー
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から