オオカズナギのケンカ
ただ今、日本海を北上しながら潜り、北海道の臼尻の北海道大学臼尻実験所に来ている。
阿部 秀樹氏と、宮城の佐藤 長明と落ち合った。
明日はスライドショーもしなくちゃだし、忙しい。
さて今月もまた、山口県青海島。
コウジさん曰く、こいつを見るために世界からダイバーが来てもおかしくない、オオカズナギのケンカです。
まーー大きな口です。魚はでか口が多いけど、こいつは次元が違うわい!
雄と雄のケンカです。小さい方が負けて、巣穴から出ていってしまいました。
雌同士もやります。

で、これが雄と雌の求愛ですが、ケンカに似てます。
本人達には、違うんでしょうね〜〜
口がでかいと、雌に気にいられるんでしょうか。


吉野 雄輔
1954年生まれ
東京出身
海と海の生物すべてを愛する写真家。
大学卒業後、アジア、南太平洋、南北アメリカ、カリブ海、インド洋など世界の海を放浪、1982年にフリーの海洋写真家として活動を開始。世界80か国ほどの海を取材、《吉野雄輔フォトオフィス》を主宰。
2009年から日本全国をキャンピングカーの旅をスタート、1年の半分以上は海に潜って撮影している。
吉野 雄輔/photojournalist:
happypai.wix.com/kaitei
出版のご案内
バックナンバー
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から