はじめまして!
みなさま、初めまして。
今年から偶数月を担当させて頂く事になりました、久米島ダイブエスティバンの西脇萌衣子です。
久米島に来て今年が3年目になります。
まだまだ久米島の海のことは分からないことだらけですが、毎日ガイドさせて頂きながら新しい発見があったりと少しずつ学んでいます。
こういった形でブログを書かさせて頂くことが初めてなので何を書こうかとても悩みましたが、今回は初回なので、自己紹介も兼ねて私の好きな久米島のポイント「シャドーケーブ」についてお話ししたいと思います。
久米島の南側にあるポイントで北風が吹く冬の時期に行く事が多いポイントです。「シャドーケーブ」という名前の通り、cave(洞窟)があり、

洞窟の壁面には、キサンゴが群生しています。そしてそのポリプが開いた時には

黄色のお花畑が一面に広がります。
ワイドな地形が楽しいこのポイントですが、小さな生き物たちもたくさん住んでいるところが私の好きなところです。

3本の線を持って生まれたこの子は、少し大きくなって2本線になりました。

紫色の可愛いところにお家を構えています。

久米島冬のアイドル「ホヤ」の中から新コラボです。
通称で「ウルトラカール」と呼びます!(※非公式)
マクロでじっくりと癒されDIVINGもおすすめです。
特にホヤは冬~春の水温が少し低い時期が旬なので、これからがベストシーズンです!!
クジラの声や目撃情報も出始めているので、これからのシーズンに期待が高まります!
大きなものも、小さな世界も、ダイナミックな地形も全部楽しめる冬、お待ちしております。

西脇 萌衣子
(にしわき・もえこ)
1996年1月1日生まれ
愛媛県松山市出身
幼少期より水泳をしていたためか水の中が好きで、大学進学で上京した際に水を求めダイビングに出会う。
大学在学時は毎週末のように海へ行き、すっかり海の世界の虜に。
Black Water DiveやWhale Watching など様々なことに取り組むエスティバンに興味を持ち、訪れたことのない沖縄・久米島へ移住を決める。
何度潜っても驚きや感動のある久米島の海を日々勉強中です!
沖縄・久米島 エリア情報
沖縄・久米島
DIVE ESTIVANT
〒901-3108
沖縄県島尻郡久米島町比嘉160-69
Tel:098-985-7150
Fax:098-985-7151