ガイドのつぶやき - 三浦半島・葉山からThe Diving Junky Magazine

水温がやっと下がってきました!

こんにちは。葉山のダイビングショップNANAの佐藤輝です。

今年は陸も暖冬ですが、海の中も水温がなかなか下がってくれません。ダイバーの体には優しいのかもしれませんが、非常に大きな問題です。

やはり冬はしっかり水温が下がって海藻をはじめとする、低い水温の時に育つ生き物が育たないと、どんどん海の資源が減っていってしまいます。

ここ数年の葉山の海の変化は、毎日見ている僕としては恐ろしくなります。。

地元ダイバーとしてできることはしっかりやって、同時に写真などの記録を残しておこうと思います。

そんな問題が起きている葉山の海ですが、まだまだ高めではあるものの、徐々に水温が下がって、ここ最近は15度くらいまで落ちてきました。

数年前に比べると2度高い感じです。

水温の低下に伴い、カジメという海藻は生育し、ウミウシがどんどん増えています。

2本潜れば20種以上のウミウシを観察できるようになりました。綺麗なウミウシも多く観察できています。

サガミミノウミウシ
渡辺裕子さん撮影 サガミミノウミウシ

そして同時に通常であればもう低水温で生きていけない季節なのですが、水温が高いために南から流れてきた死滅来遊魚がまだ生き残っています。

クマドリカエルアンコウ
中島一輝さん撮影 クマドリカエルアンコウ

先日、葉山では初の観察となるアマミスズメダイの赤ちゃんも観察することができました。

アマミスズメダイの赤ちゃん
長瀬明日香さん撮影 アマミスズメダイの赤ちゃん

例年通りの冬の海の姿と、数年前では考えられなかったような冬の海。

その2つの海が混在しているような今の葉山の海です。

ビーチポイントでは、素敵な背景で撮影できるイワアナコケギンポも観察できています。

イワアナコケギンポ
佐藤輝撮影 イワアナコケギンポ

これからの海が心配ではありますが、今の海を全力でこれからもお客様に紹介していければと思っております。

最後になりますが、今回の投稿をもちまして、僕の豪海倶楽部への投稿は最後となり、同じお店のスタッフ・橋本雅美が今後、この豪海倶楽部を引き継がせていただければと思います。

豪海倶楽部を書けることになって、吉野雄輔さんともお話させていただく貴重な機会を頂いたり、豪海倶楽部を通じて、お知り合いにならせていただいたガイドの先輩もいらっしゃり、本当にメンバーに入れていただいて良かったと思っています。

長い間、読んでいただいた方には感謝の気持ちでいっぱいです。

今後も海でお会いしたいと思いますので今後もスタッフならびに、葉山や三浦の海をよろしくお願いします。

本当にありがとうございました。

佐藤 輝
佐藤 輝

1976年1月19日生まれ
ガイド会所属

大学卒業後、都内のホテルに就職し営業マンとして働いていたときに、どうしてもダイビングの仕事がしたくなりサイパンに修業に行く。

サイパンでダイビングの魅力にどっぷりはまり生まれ故郷である葉山で独立することを決意。2005年にダイビングショップNANAを設立し現在に至る。

サラリーマンを辞めて10年!故郷の葉山で子供の頃の心を思い出しつつ葉山の海にどっぷりはまっています。

都心から近い海にも沢山の生物が暮らし凄いパワーを持っていることを自分自身が驚き、楽しみながら伝えられたら良いなと思っています。

三浦半島・葉山
ダイビングショップNANA

〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内647
Tel:046-854-4770
Fax:046-854-4771

www.nana-dive.net

ダイビングショップNANA

バックナンバー
関連キーワード

BabyFinders7OリングPOL-058PT-059RXWRECKWWL-1はえものアオサハギアオリイカアカオビハナダイアカカマスアカグツアカゲカムリアカボシウミウシアケボノハゼアサヒハナゴイアザハタアデイトベラアミメハギアメフラシアヤニシキイサキイシガキカエルウオイソギンチャクイソバナイソマグロイトヒキハゼイトヒキベライナダイバラタツイボヤギミノウミウシイルカイレズミフエダイイロカエルアンコウイワシウシマンボウウチワザメウデナガウンバチウデフリツノザヤウミウシウミウウミウシウミカラマツウミヒルモウルトラマンオオウミウマオオミナベトサカオオメカマスオオモンカエルアンコウオキノスジエビオニヒラアジオパールミノウミウシオヤビッチャオヨギベニハゼオルトマンワラエビカイメンカサゴカシワハナダイカジメカスミチョウチョウウオカマスカンザシスズメダイカンパチカンムリブダイカンムリベラガイコツパンダガイコツパンダホヤガラスハゼガンガゼキイボキヌハダウミウシキザクラハゼキシマハナダイキジハタキツネベラキハッソクキビナゴキミオコゼキリンゴンべキリンミノキンギョハナダイギンガメアジクジャクケヤリクダゴンベクマドリカエルアンコウクマノミクラゲクロキンチャクダイクロホシイシモチグルクングレイリーフシャークゲッコウスズメダイコバンザメゴシキエビゴマフビロードウミウシゴルゴニアンシュリンプゴンズイゴールデン・ロッドサクラダイサビハゼサンゴザトウクジラシコンハタタテハゼシモフリタナバタウオシャチブリショウジンガニシラスシリテンスズメダイシロアザミヤギジンベエザメスケロクウミタケハゼスジキツネベラスジハナダイスナイロクラゲスベスベマンジュウガニセイタカアワダチソウセダカギンポセトリュウグウウミウシセホシサンカクハゼセボシウミタケハゼセンカエルウオゼブラガニソフトコーラルソメイヨシノソメワケヤッコソラスズメダイタカサゴタカノハダイタカベタキベラタコクラゲタコベラタテジマキンチャクダイタテジマヤッコタテスジハタタマギンポダテハゼダンゴウオチュウコシオリエビチリメンウミウシツノダシツノメヤドリエビテヅルモヅルエビテングダイトゲトサカトビヌメリナガサキニシキニナナガヒカリボヤナガレヒキガエルナノハナスズメダイナンヨウイボヤギナンヨウツバメウオナンヨウマンタニザダイニシキウミウシニシキオオメワラスボニシキフウライウオニシキヤッコニジギンポニセハクセンミノウミウシニホンイモリニラミアマダイニラミハナダイネッタイミノカサゴハシナガウバウオハタタテギンポハタタテハゼハチジョウタツハナゴイハナダイハナヤギウミヒドラハマグリハマチバラナガハナダイパラコードヒメエダミドリイシヒメテグリヒメホウキムシヒレナガネジリンボウヒレボシミノカサゴビゼンクラゲピグミーシーホースフィリピンクロミスフクロノリフタスジリュウキュウスズメダイフトスジイレズミハゼフリソデエビフロートブラックウォーターダイブブラックフィンバラクーダブラックマンタブリプランクトンベニウミトサカベニゴマリュウグウウミウシベニマツカサベニワモンヤドカリペアホホスジタルミホムラチュウコシオリエビホヤホンカクレエビホンダワラボロカサゴマダイマダコマダラタルミマダラハナダイマツカサウオマニュアルモードマメダワラマルハナシャコマンタマンボウミカヅキツバメウオミギマキミジンベニハゼミゾレウミウシミッドナイトダイブミノカサゴミヤビチュウコシオリエビムレハタタテダイメガネゴンベメギスSPモンガラカワハギモンスズメダイモンツキカエルウオヤイトハタヤセアマダイユビナガワモンヤドカリユリタツノコリュウキュウキッカサンゴロウソクギンポロープワクロ一期一会交雑種侵略的外来種内部波円周魚眼写真展卵保育台風婚姻色季節来遊魚孵化対角魚眼幼魚放散虫沈船浮遊系海牛海牛杯深海魚渦巻き状灯台生態行動産卵白化胞子嚢軽石魚眼レンズ

水温がやっと下がってきました! < 三浦半島・葉山から < トップ