営業再開のお知らせ
長かったStay home、お疲れ様でした!!
そして、引き続き自粛エリアの皆様、心より応援を申し上げます。
ホームの尾鷲シードリームは、5月末から営業再開となりました。梶賀ダイビングサービスは、引き続き自粛中となっております。
さて、この1ヶ月は海もリサーチすらできる雰囲気ではなく、時々、銚子川の様子を見にいく程度でした。海の写真がアップできなくて、すみません。
先月号でお伝えしたアカハライモリと、ナガレヒキガエルのその後です。
渓流の水温が20℃になり、イモリの卵も順調に育ってきました。
そして、孵化へと向かいます。
こちらが孵化直後のイモリ幼生です。まだ四肢は無く、オタマジャクシのような姿です。
外部に露出したエラが特徴で、小さい頃は、親イモリに捕食される可能性が高く、落ち葉の下などに身を潜めています。
次に森の番人ナガレヒキガエルの幼生達のその後。
オタマ達は渓流の中しがみつき、大きく成長してきました。
いよいよ変態が始まり、後肢が確認できます。
6月には完全に変態して、上陸が始まります。
その後カエルの子供たちは、新たな試練を迎えます
それでは、ワクチンが開発され接種までの間は、新しいダイビングスタイルでCovid-19と上手に付き合って参りましょう。
営業再開の尾鷲シードリームで、皆様のお越しをお待ちしております。

伊藤 英昭
(いとう・ひであき)
1969年12月24日生まれ
三重県尾鷲市出身
ガイド会所属
某俳優と同じ名前なので、ふざけてるのかと思われることがあるようですが、本名です。
休日は波乗り、サイクリングに出かけ、最近はカメラ片手に自然のバイブレーションを追い求めている。
趣味は文科系で、ビンテージラジカセ収集、アナログレコード鑑賞。
三重・尾鷲 エリア情報
紀伊半島・尾鷲
TRUE COLOR
松阪オフィス
〒515-0818
三重県松阪市川井町336-7
Tel:090-4407-1667
Fax:0598-54-0737
Mail:itohide1224@yahoo.co.jp
