あー夏休み
尾鷲から伊藤が東紀州の旬の情報をお届け致します!
まずは育児ネタからお付き合い下さいませ。
先日、子供たちと近くのスタバでお茶した時、4才の娘が外の花壇で私を呼ぶので、行って見ると白いダンゴムシの幼虫がうじゃうじゃ。
実は夜行性なので、幼虫たちは夜にしか活動しないようです。子供にネイチャーガイドして貰い、なんとも楽しい瞬間でした。
さて、今年のお盆は台風にやられてしまい、ダイビング人生で初めて、一週間も潜れない状態が続きました。
頼みの綱の銚子川も増水で入れず、完全にお手上げ状態。自然には勝てず、夏休みを取らせて頂きました。
写真で表現すると、ちょうどこんな気分です。
実はこの画像、婚姻色ではなく、クリーニング待ちの、超リラックス状態。
ちなみに、ちょうど今、アカオビハナダイの求愛行動が盛んですが、その時は下半身が黄色になります。
次に幼魚たちもシーズンになり楽しませてくれます。
梶賀のゴロタ石はピンク色なので、綺麗な背景で撮影できます。
そして、8月末、季節外れのアオリイカ産卵が始まりました。
最後に奇跡の清流、銚子川の情報です。
夏休み中は上流から下流まで、海水浴場のような賑わいで、生態観察ができる雰囲気とは程遠くなります。
9月に入れば、いつもの静かな景色が戻って来ることでしょう。
それでは、ネタいっぱいの尾鷲でお待ちしております。

伊藤 英昭
(いとう・ひであき)
1969年12月24日生まれ
三重県尾鷲市出身
ガイド会所属
某俳優と同じ名前なので、ふざけてるのかと思われることがあるようですが、本名です。
休日は波乗り、サイクリングに出かけ、最近はカメラ片手に自然のバイブレーションを追い求めている。
趣味は文科系で、ビンテージラジカセ収集、アナログレコード鑑賞。
三重・尾鷲 エリア情報
紀伊半島・尾鷲
TRUE COLOR
松阪オフィス
〒515-0818
三重県松阪市川井町336-7
Tel:090-4407-1667
Fax:0598-54-0737
Mail:itohide1224@yahoo.co.jp
