編集後記The Diving Junky Magazine

軽石

飛行機に乗りたい、どこかに行きたい…。

ということで、2泊3日5ダイブの弾丸ツアーで沖縄に行ってきました。

早朝6:30発のスカイマーク511便、羽田空港は閑散としてます。

準備中のスカイマーク機、B737-800の向こう、使う予定が無いのか、たくさんのJAL機が駐機してる。

準備中のスカイマーク機と駐機中のJAL機

離陸直後の景色がいつもと違う…。羽田空港は、風向きによって使う滑走路が変わる。南風の時はA滑走路(16R)から離陸するんだって。

ちなみに羽田空港からの国際線を増便するため、2020年3月29日から新しい滑走路運用方法と飛行経路が開始され、南風運用時で15:00~19:00の時間帯はA・C滑走路では離着陸を行い、B滑走路からも離陸します。

A滑走路から離陸

三浦半島の横須賀辺り、伊豆半島の付け根付近を横切って、西に。近畿から先はずっと雲の上。

奄美大島辺りから雲間に島が見えるようになり、沖縄本島北部の西海岸にグレーの軽石の帯が見えます。

沖縄本島北部西海岸

那覇空港に到着。ここは飛行機が少ない…。

那覇空港に到着

2Fのウェルカムホールも閑散としてます。

上から見た2Fのウェルカムホール

お昼過ぎにお迎えが来て、港に移動。この日はチービシ(慶伊干瀬)、神山島の南側にあるラビリンスで2ダイブ。

この島、昭和47年初点灯の灯台があるのは知ってたけど、近づくと戦時中にアメリカ軍が設置したM2 155mmカノン砲(ロング・トム)の砲台跡が見えます。

アメリカ軍のM2 155mmカノン砲の砲台跡

道中、けっこう波があったけど、ポイントは穏やかで、2本とも50分、ゆったり。

テングカワハギ
デバスズメダイの群れ
ルリホシスズメダイ

2日目は、慶良間諸島。北東の風を避けて、1本目は沖縄本島に1番近い前島・南。沖縄本島の西側、ココにも軽石は届いてました。

慶良間諸島 前島・南

島に近いところ、船縁に細かい軽石が浮います。コレを船底にある冷却水の取込み口から吸い込むと大変。

船縁の細かい軽石

場所によっては、水中が暗くなるくらい、軽石の塊も。

水面の軽石の塊

2本目、座間味島の唐馬(トウマ)浜の西端にあるドラゴンレディ。ここには軽石はありません。

デバスズメダイとフタスジリュウキュウスズメダイ

3本目は、阿嘉島のシークレットケイプ。移動中、阿嘉大橋の先、阿嘉港辺りでは軽石は見かけませんでした。

阿嘉大橋と阿嘉港

それでも、潜ってみると、水面のあちこちに軽石が漂っていて、

シークレットケイプ
水面のあちこちに軽石が漂ってる

もろい軽石は、自分の重さと内部の気泡とのバランスが崩れると沈む。水中にも少し軽石が漂っていて、何かの稚魚が付いてました。

軽石に付いてた稚魚

ホテルのテレビで見たニュースでは、沖縄本島西側、波の上ビーチにも軽石が漂着したと。

で、ダイビングの無い最終日、そのビーチに行ってみました。

波の上ビーチ(若狭側)

那覇市唯一の複合型海浜公園、ここにも大量の軽石が…。それを見にけっこう人がいます。

グレーの帯状に軽石

思ったより細かい軽石。水面に浮いているだけではなく、水中のも漂ってるのが、厄介な感じですね。

軽石

関連キーワード:

りょう
りょう

1959年生まれ
東京都世田谷区出身

40を過ぎてから、いきなりダイビングに目覚めて2*年…。今は西伊豆・田子のシーエッグ ダイバーズで非常勤スタッフやってます。

普段は物流の仕事で大型に乗ってます。通勤もほぼプリウス、運動不足かも…。

西伊豆・田子 エリア情報

伊豆半島・田子
シーエッグ ダイバーズ

〒410-3515
静岡県賀茂郡西伊豆町田子2385-1
Tel:090-6130-1276

www.seaeggdivers.com

シーエッグ ダイバーズ

バックナンバー
関連キーワード

BabyFinders7OリングPOL-058PT-059RXWRECKWWL-1はえものアオサハギアオリイカアカオビハナダイアカカマスアカグツアカゲカムリアカボシウミウシアケボノハゼアサヒハナゴイアザハタアデイトベラアミメハギアメフラシアヤニシキイサキイシガキカエルウオイソギンチャクイソバナイソマグロイトヒキハゼイトヒキベライナダイバラタツイボヤギミノウミウシイルカイレズミフエダイイロカエルアンコウイワシウシマンボウウチワザメウデナガウンバチウデフリツノザヤウミウシウミウウミウシウミカラマツウミヒルモウルトラマンオオウミウマオオミナベトサカオオメカマスオオモンカエルアンコウオキノスジエビオニヒラアジオパールミノウミウシオヤビッチャオヨギベニハゼオルトマンワラエビカイメンカサゴカシワハナダイカジメカスミチョウチョウウオカマスカンザシスズメダイカンパチカンムリブダイカンムリベラガイコツパンダガイコツパンダホヤガラスハゼガンガゼキイボキヌハダウミウシキザクラハゼキシマハナダイキジハタキツネベラキハッソクキビナゴキミオコゼキリンゴンべキリンミノキンギョハナダイギンガメアジクジャクケヤリクダゴンベクマドリカエルアンコウクマノミクラゲクロキンチャクダイクロホシイシモチグルクングレイリーフシャークゲッコウスズメダイコバンザメゴシキエビゴマフビロードウミウシゴルゴニアンシュリンプゴンズイゴールデン・ロッドサクラダイサビハゼサンゴザトウクジラシコンハタタテハゼシモフリタナバタウオシャチブリショウジンガニシラスシリテンスズメダイシロアザミヤギジンベエザメスケロクウミタケハゼスジキツネベラスジハナダイスナイロクラゲスベスベマンジュウガニセイタカアワダチソウセダカギンポセトリュウグウウミウシセホシサンカクハゼセボシウミタケハゼセンカエルウオゼブラガニソフトコーラルソメイヨシノソメワケヤッコソラスズメダイタカサゴタカノハダイタカベタキベラタコクラゲタコベラタテジマキンチャクダイタテジマヤッコタテスジハタタマギンポダテハゼダンゴウオチュウコシオリエビチリメンウミウシツノダシツノメヤドリエビテヅルモヅルエビテングダイトゲトサカトビヌメリナガサキニシキニナナガヒカリボヤナガレヒキガエルナノハナスズメダイナンヨウイボヤギナンヨウツバメウオナンヨウマンタニザダイニシキウミウシニシキオオメワラスボニシキフウライウオニシキヤッコニジギンポニセハクセンミノウミウシニホンイモリニラミアマダイニラミハナダイネッタイミノカサゴハシナガウバウオハタタテギンポハタタテハゼハチジョウタツハナゴイハナダイハナヤギウミヒドラハマグリハマチバラナガハナダイパラコードヒメエダミドリイシヒメテグリヒメホウキムシヒレナガネジリンボウヒレボシミノカサゴビゼンクラゲピグミーシーホースフィリピンクロミスフクロノリフタスジリュウキュウスズメダイフトスジイレズミハゼフリソデエビフロートブラックウォーターダイブブラックフィンバラクーダブラックマンタブリプランクトンベニウミトサカベニゴマリュウグウウミウシベニマツカサベニワモンヤドカリペアホホスジタルミホムラチュウコシオリエビホヤホンカクレエビホンダワラボロカサゴマダイマダコマダラタルミマダラハナダイマツカサウオマニュアルモードマメダワラマルハナシャコマンタマンボウミカヅキツバメウオミギマキミジンベニハゼミゾレウミウシミッドナイトダイブミノカサゴミヤビチュウコシオリエビムレハタタテダイメガネゴンベメギスSPモンガラカワハギモンスズメダイモンツキカエルウオヤイトハタヤセアマダイユビナガワモンヤドカリユリタツノコリュウキュウキッカサンゴロウソクギンポロープワクロ一期一会交雑種侵略的外来種内部波円周魚眼写真展卵保育台風婚姻色季節来遊魚孵化対角魚眼幼魚放散虫沈船浮遊系海牛海牛杯深海魚渦巻き状灯台生態行動産卵白化胞子嚢軽石魚眼レンズ

軽石 < 編集後記 < トップ