編集後記The Diving Junky Magazine

普段もG7X Mark II

今シーズン最後のイベント、シーエッグ恒例のIOP遠征、1泊2日4ダイブのツアー。

しかし、波打ち際からのエントリーはしんどい…。

波打ち際からのエントリーはしんどい

初日は1チーム、アシストだったので、自分もG7X Mark IIを持って潜りました。

天気は快晴、透明度も15m以上あって、浅いところは自然光でもなんとかなる感じ。

ソラスズメダイ
オート – ISO 200、f/2.8、1/500

なんとなく撮って、後でトリミングしたり加工する癖が付いてしまった…。

例えば、この写真。

手持ちのライトを遠目に当てながら撮ったので、被写体が上にずれてる。

オキゴンベ
水中 – ISO 400、f/1.8、1/500

JPEGでも元画像が5,472×3,648ピクセルもあるから、大胆にトリミング、ちょっとコントラストを上げる。

ブログに使うならコレで充分かな。

2日目はゲストが増えてガイドしたので写真は無し。

翌週田子でも潜ったけど、学生チームのガイドで今シーズンのダイビングは終了。

で、カメラ自体に慣れるため、休みの日、持ち歩いてみた。

奥のビルの壁も白飛びせず、通過する貨物電車の下部もしっかり撮れてる。

通過する貨物電車
オート – ISO 125、f/4.0、1/800

いつも撮ってる立川北口駅前大通り。

立川北口駅前大通り
オート – ISO 125、f/4.0、1/1250

ほぼ同じ構図をDSC-TX5で撮った写真と比べると、細部まできっちりした感じがする。

8月の立川北口駅前大通り
オート – ISO 125、f/4.5、1/500

望遠側でも白い鳩の毛並みがきっちり撮れた。

植え込みに集まる鳩
オート – ISO 125、f/4.0、1/160

そこだけ切り取ると、やっぱ甘いか…。

白い鳩のアップ

使いこなすにはまず取説を読むべきか、しかしそれだけでは心許ないので、「Canon PowerShot G基本&応用撮影ガイド」を買いました。

「Canon PowerShot G基本&応用撮影ガイド」とPowerShot G7X Mark IIの取説

Gシリーズ全般に関するガイドなので、PowerShot G7X Mark IIに特化したページが少ない…。

PowerShot G7X Mark IIの特徴
水中を撮ろう

AmazonでKindle版のガイド本「ぼろフォト解決シリーズ094 絞り優先でカメラはもっと楽しい Canon PowerShot G7 X Mark II 脱・初心者マニュアル」も買ってみたけど、実践あるのみかな。

りょう
りょう

1959年生まれ
東京都世田谷区出身

40を過ぎてから、いきなりダイビングに目覚めて2*年…。今は西伊豆・田子のシーエッグ ダイバーズで非常勤スタッフやってます。

普段は物流の仕事で大型に乗ってます。通勤もほぼプリウス、運動不足かも…。

西伊豆・田子 エリア情報

伊豆半島・田子
シーエッグ ダイバーズ

〒410-3515
静岡県賀茂郡西伊豆町田子2385-1
Tel:090-6130-1276

www.seaeggdivers.com

シーエッグ ダイバーズ

バックナンバー
関連キーワード

BabyFinders7OリングPOL-058PT-059RXWRECKWWL-1はえものアオサハギアオリイカアカオビハナダイアカカマスアカグツアカゲカムリアカボシウミウシアケボノハゼアサヒハナゴイアザハタアデイトベラアミメハギアメフラシアヤニシキイサキイシガキカエルウオイソギンチャクイソバナイソマグロイトヒキハゼイトヒキベライナダイバラタツイボヤギミノウミウシイルカイレズミフエダイイロカエルアンコウイワシウシマンボウウチワザメウデナガウンバチウデフリツノザヤウミウシウミウウミウシウミカラマツウミヒルモウルトラマンオオウミウマオオミナベトサカオオメカマスオオモンカエルアンコウオキノスジエビオニヒラアジオパールミノウミウシオヤビッチャオヨギベニハゼオルトマンワラエビカイメンカサゴカシワハナダイカジメカスミチョウチョウウオカマスカンザシスズメダイカンパチカンムリブダイカンムリベラガイコツパンダガイコツパンダホヤガラスハゼガンガゼキイボキヌハダウミウシキザクラハゼキシマハナダイキジハタキツネベラキハッソクキビナゴキミオコゼキリンゴンべキリンミノキンギョハナダイギンガメアジクジャクケヤリクダゴンベクマドリカエルアンコウクマノミクラゲクロキンチャクダイクロホシイシモチグルクングレイリーフシャークゲッコウスズメダイコバンザメゴシキエビゴマフビロードウミウシゴルゴニアンシュリンプゴンズイゴールデン・ロッドサクラダイサビハゼサンゴザトウクジラシコンハタタテハゼシモフリタナバタウオシャチブリショウジンガニシラスシリテンスズメダイシロアザミヤギジンベエザメスケロクウミタケハゼスジキツネベラスジハナダイスナイロクラゲスベスベマンジュウガニセイタカアワダチソウセダカギンポセトリュウグウウミウシセホシサンカクハゼセボシウミタケハゼセンカエルウオゼブラガニソフトコーラルソメイヨシノソメワケヤッコソラスズメダイタカサゴタカノハダイタカベタキベラタコクラゲタコベラタテジマキンチャクダイタテジマヤッコタテスジハタタマギンポダテハゼダンゴウオチュウコシオリエビチリメンウミウシツノダシツノメヤドリエビテヅルモヅルエビテングダイトゲトサカトビヌメリナガサキニシキニナナガヒカリボヤナガレヒキガエルナノハナスズメダイナンヨウイボヤギナンヨウツバメウオナンヨウマンタニザダイニシキウミウシニシキオオメワラスボニシキフウライウオニシキヤッコニジギンポニセハクセンミノウミウシニホンイモリニラミアマダイニラミハナダイネッタイミノカサゴハシナガウバウオハタタテギンポハタタテハゼハチジョウタツハナゴイハナダイハナヤギウミヒドラハマグリハマチバラナガハナダイパラコードヒメエダミドリイシヒメテグリヒメホウキムシヒレナガネジリンボウヒレボシミノカサゴビゼンクラゲピグミーシーホースフィリピンクロミスフクロノリフタスジリュウキュウスズメダイフトスジイレズミハゼフリソデエビフロートブラックウォーターダイブブラックフィンバラクーダブラックマンタブリプランクトンベニウミトサカベニゴマリュウグウウミウシベニマツカサベニワモンヤドカリペアホホスジタルミホムラチュウコシオリエビホヤホンカクレエビホンダワラボロカサゴマダイマダコマダラタルミマダラハナダイマツカサウオマニュアルモードマメダワラマルハナシャコマンタマンボウミカヅキツバメウオミギマキミジンベニハゼミゾレウミウシミッドナイトダイブミノカサゴミヤビチュウコシオリエビムレハタタテダイメガネゴンベメギスSPモンガラカワハギモンスズメダイモンツキカエルウオヤイトハタヤセアマダイユビナガワモンヤドカリユリタツノコリュウキュウキッカサンゴロウソクギンポロープワクロ一期一会交雑種侵略的外来種内部波円周魚眼写真展卵保育台風婚姻色季節来遊魚孵化対角魚眼幼魚放散虫沈船浮遊系海牛海牛杯深海魚渦巻き状灯台生態行動産卵白化胞子嚢軽石魚眼レンズ

普段もG7X Mark II < 編集後記 < トップ