爆買い
パラオに行く前から割れていたスーツケースの持ち手の根元がもうダメっぽいので、新しいスーツケースを買いました。

たまたま食材の買い出しに行ったコストコで劇安のサムソナイトのスーツケースを見つけて買いたい病になり、ネットとかで色々調べた結果、2週間後に再びコストコに行って買っちゃいました。
しかも前のと同じ位の大型のと、機内持ち込みサイズの2個セットです。
ちなみにコストコで1万円以上のモノを買うのは初めて。

開封すると、28インチの中に20インチがマトリョーシカ状態、入れ子になってます。

材質は、100%ポリカーボネートでフレーム無しのファスナータイプ。
大きい方は、壊れたスーツケースとほぼ同じ大きさで約1kg軽いので、その分荷物に入れられます。

詳しくは、こちら。

りょう
1959年生まれ
東京都世田谷区出身
40を過ぎてから、いきなりダイビングに目覚めて2*年…。今は西伊豆・田子のシーエッグ ダイバーズで非常勤スタッフやってます。
普段は物流の仕事で大型に乗ってます。通勤もほぼプリウス、運動不足かも…。
西伊豆・田子 エリア情報
伊豆半島・田子
シーエッグ ダイバーズ
〒410-3515
静岡県賀茂郡西伊豆町田子2385-1
Tel:090-6130-1276
バックナンバー
- 2023.2:新江ノ島水族館
- 2023.1:12月の田子
- 2022.12:陸と海の写真
- 2022.11:風と風と雨
- 2022.10:その後
- 2022.9:Oリング違い
- 2022.8:サンゴの白化
- 2022.7:エビ・カニの図鑑
- 2022.6:ひめゆりの塔と
- 2022.5:静岡まつりとN700S
- 2022.4:すみだ水族館
- 2022.3:潜水班
- 2022.2:写真提供
- 2022.1:増えてる
- 2021.12:軽石
- 2021.11:買い替え
- 2021.10:西伊豆の海岸線
- 2021.9:20年の差
- 2021.8:地植えと鉢植え
- 2021.7:田んぼとサギと倉庫と
- 2021.6:ミュージックが変
- 2021.5:5年に1度
- 2021.4:日野の桜
- 2021.3:分からない…