人面蟹!?
近頃、秋を感じることが多くなってきました。
気温の変化、虫の鳴き声、夕焼け、日没時間・・・etc
夕焼け後のこやけ写真です。

ということで日が沈みナイト情報です。
闇雲に潜り続けていると見慣れた生物でも普段と違って見えてくることもあります。日中は砂の中で休んでいる、写真のコブシガニの仲間ですが夜になると食料を求めて動き回ります。このカニ、甲が拳のように丸くゴツゴツしている為、このような名前になったんだと思います。そんな拳のような甲を良く見てみると、無理矢理?ですがミッ○ーマウスのような顔が見えます。

撮影中、砂の中に潜り始めました!!

徐々に砂の中へ!!

後少し!!

眼だけになりました!!
皆さんもいろんな生物をじっくり見てみて下さい!!
人面生物に出会えるかもしれませんよ〜〜!!!!

上田 直史
1981年12月20日生まれ
福岡県田川市出身
ガイド会所属
海から程遠い福岡の盆地で生まれ海への憧れが強く学生時代に日本海でライセンスを取得。
その後和歌山へ移り串本の海に魅せられ住民票を移してしまった窒素吸収男児。
和歌山・串本
南紀シーマンズクラブ
〒649-3503
和歌山県東牟婁郡串本町串本630
TEL:0735-62-1258
FAX:0735-62-6256
バックナンバー
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から