-
三浦半島・葉山から
こんにちは。葉山の佐藤輝です。 今の葉山は例年通り春濁りのまっただ中。 透明度3m〜5mくらいの日が多くダイビングスタイ… 続きを読む »
-
伊豆半島・川奈から
伊豆は3月には河津桜が咲き4月にはソメイヨシノで街がピンク色に染まります。 そんな季節に海中に現れる、人気者!ダンゴウオ… 続きを読む »
-
伊豆半島・伊豆海洋公園から
皆さんこんにちは。例年になく長く厳しい冬もようやく終わり、陸上にも海の中にも春の訪れを告げるサインがそこかしこに現れはじ… 続きを読む »
-
伊豆諸島・八丈島から
学校のクラスや職場の女性陣の中には、必ず一人は業界通と呼べる人がいました。家では、私の母がその一人。いろんな業界がありま… 続きを読む »
-
静岡・三保から
魚類界(そんな言い方があるとは思えませんが)で、多くの人に、この魚ほど正確に名前を覚えられている種も珍しいと思われるほど… 続きを読む »
-
和歌山・串本町古座から
先月、「豪海倶楽部&ガイド会」でご一緒させていただいているデイドリームパラオの秋野さんのところへ、葉山のダイビングショッ… 続きを読む »
-
鹿児島・屋久島から
【ヒメホンヤドカリ属の一種】 伊豆大島ダイビングセンターの有馬くんが立ち上げた全国のダイビングガイドでつくる「INVES… 続きを読む »
-
沖縄・久米島から
皆様、こんにちは!! 久米島ダイブエスティバンの井上です。 早いもので今年もあっと言う間に3か月が過ぎ去りました。今年も… 続きを読む »
-
パラオの海から
3月30日に地域貢献活動の一環として、コロールのミューンズ小学校の生徒30名と先生・保護者10人を「龍馬Ⅰ」号に招待し、… 続きを読む »
-
八ック謎ナゾ生命体
八丈島の特産品と言えばトビウオやムロアジ、焼酎に明日葉ばかりが有名ですが、どれも好き嫌いの分かれる食べ物。 それに対して… 続きを読む »
-
エビカニガイドブックインサイドストーリーから続く海の事色々!
3月24日、ザトウクジラ調査船、狙いは昨日の奇跡的な出逢いの母子クジラ・・・・。 昨日の朝、出逢ったポイントから御願崎灯… 続きを読む »
-
今月の一枚
ただいま、子供向き絵本、福音館書店の「たくさんのふしぎ」の9月号で、僕が鮫と体験した、バタバタ劇を本にしています。 けっ… 続きを読む »
-
編集後記
3月にクルマを乗り換えました。 4年近く乗って11万kmを越えた2代目プリウスから、3代目プリウスに。 やっと現行モデル… 続きを読む »
月別リスト
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年9月
- 2009年6月
- 2007年7月
- 2007年5月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2003年6月
- 2002年7月
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本町古座から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から