伊豆半島・平沢/静浦から:八木
海中は、涼しいですよ♪
湾奥ロックだぜ〜! ふらら日和八木です。 今月は、繁殖期でもあるのですが、その中で卵を保護する生物のご紹介です。 まずは、奥駿河湾を代表する、ラッパウニと共生す... 続きを読む »
浅瀬は、通常はサンゴの勢力多い環境ですが、この時期は、写真のフクロノリを始め、ホンダワラ、ヒジキなど海藻が勢力拡大してきます。 今月の写真がまさにそんなのを表現... 続きを読む »
静浦・平沢・淡島・・・「奥駿河湾」の海を全力でガイドさせて頂きます! お気軽に遊びにいらしてくださいね〜♪
今月も海で賑やかに!そして元気に遊びましょう♪
静浦の海でも、海中では、ひと足お先に「新緑」の季節のようです。
こん○○は。ふらら日和のヤギです。 今月は、写真家「吉野雄輔」さんの新刊、どうしてそうなった!?海の生き物シリーズの「海の色」と「海の形」。 この本を、参考に海... 続きを読む »
秋も本番10月ですね〜!! どちらかというと、水は濁り気味の奥駿河湾も流石に水が青くなる季節! 台風通過ごとに魚種も増えていく素敵な季節。 特に今年の特徴として... 続きを読む »
あっという間に9月ですね〜。 9月といえば、年間通しても水も青く魚影も濃い季節。 特に平沢の西口が凄い! というけで、ワイド特集です!! ゴオ〜と音ともに、カマ... 続きを読む »
昨年から僕のホームグランドが、東伊豆の川奈から西伊豆の静浦・平沢に変わりました。 同じ伊豆半島ですが、やはり東側と西側ではかなり違う海中。毎日が発見と感動で楽し... 続きを読む »

八木 かつのり
1970年3月26日生まれ
岐阜県郡上郡八幡出身
ガイド会所属
20年間活動した東伊豆川奈にある「川奈日和」を後継者に託し、2020年より拠点を西伊豆に移し「ふらら日和」を立ち上げる。平沢・静浦をホームに活動再開!
ガイド業の傍ら、水中撮影にも没頭し、作品も図鑑、ダイビング雑誌、WEBマガジン、新聞社、TV番組などで多数使われています。
西伊豆・平沢/静浦 エリア情報
伊豆半島・平沢/静浦
Nature Guide Service ふらら日和
〒410-0233
静岡県沼津市西浦久連436-19
Tel:0559-19-4485