夏を感じる
ホシギンポは水面を見上げ想う。
「おっ、梅雨明したかな♪」

今年は、空梅雨で、6月末には梅雨明け宣言されましたね。
毎年、夏になると川奈ビーチのエントリースロープ周辺がカエルウオの仲間達で賑やかになります。
ダイバーがズタズタ歩いたり、フィンをはいたりと、大きな障害物が突然入って来る場所ですが、この子らにしたら、繁殖期前にうねりで舞い上がる浮遊物を補食したり、フジツボに卵を産みつけたりと、仲間や家族と戯れられる憩いの場所でもあるんです。
写真の様に、ところどころにある、穴ポコは絶好の避難場所。
カニや、ギンポの仲間達が競い合いながら死守しようとする姿も笑えます。
普段何気に歩いている、膝より下の海中世界。
暑い夏到来、涼みついでに、ちょっと覗いてみませんか?(笑)

八木 かつのり
1970年3月生まれ
ガイド会所属
むか〜し昔のことじゃった。岐阜の山奥に一人の若者がおったとさ。小さい頃は山や川で朝から晩まで駆けずりまわりよった。その若者は、都会さあこがれ名古屋へ出稼ぎに行き公務員になったとさ。何不自由なく暮らしていた中、どこで頭を打ったのか?若気の至りというものか?公務員をきっぱり辞めダイビングの世界さ飛び込んじまった。サイパンに渡りMOCダイブセンターヒロの元、丁稚奉公をしたとさ。帰国後、縁あって川奈という海に出会い、腰を据え一生そこで潜り続けるのじゃそうだ。自然と戯れるのがそれはそれは楽しいのだそうじゃ。あ〜めでたしめでたし!
伊豆半島・川奈
Diving Service 川奈日和
〒414-0044
静岡県伊東市川奈673-5
Tel:0557-44-5755
バックナンバー
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から