第八話 アユ 中段
私が通っている「興津川」は、毎年10/10〜11/15が禁漁期間になり、現在は川に立ち入れない状態です。
釣らないからいぃぢゃん!?って訳ではなく、まぁそこは禁漁の行間を読んで、産卵の準備を邪魔しない姿勢をとりたいと考えています。
11月下旬から産卵がピークになるのに、何でこの時期が禁漁なのか?疑問に感じますが、もしかすると、この期間が設定された当時は、この時期に産卵が行われていたのかも知れません。
観察を開始した10年前は、確かに11月中旬には産卵がピークだった事を考えれば、その可能性も疑えますね。
この禁漁期間を過ぎると、産卵期に集まるアユをギャング釣り(引っかけ針で釣り上げる方法)で獲り、オスは焼き浸しで、子持ちのメスは七輪で塩焼きにされ、熱燗で一杯やりながら釣りを楽しむ人で、河原は賑わいます...これって、ダイバー目線から、このままで大丈夫なの?って思ってしまいます。
逆に、釣り人から見れば、川に入って撮影している私たちを、産卵床を踏み荒らす不届きものに見えるかも知れませんが、産卵する場所は決まっていますので、卵を産んでいる場所を避けて撮影は出来ますし、極力ストレスを与えないように観察や撮影をしているので、影響は少ないと思いますが、端からはそのように見えないのかなぁ。
今月末、今年も無事に産卵がスタートしてくれる事を祈ります。
鉄 多加志
1965年生まれ
清水出身
ガイド会所属
生まれ育った環境が、都市部?の港湾地域に近く、マッドな環境には滅法強く、泥地に生息する生物を中心に指標軸が組み立てられている(笑)この業界では、数少ない芸術系の大学出身で写真やビデオによって、生物の同定や生態観察を行う。
通称「視界不良の魔術師」
静岡・三保
ダイバーズ・プロ アイアン
〒424-0902
静岡市清水区折戸2-12-18
Tel:0543-34-0988
Divers Pro IRON
blog.goo.ne.jp/under-w
blog.livedoor.jp/diverspro_iron
ameblo.jp/g-iron
バックナンバー
- 2015.1:謹賀新年 フリソデエビ
- 2014.12:第八話 アユ 後段
- 2014.11:第八話 アユ 中段
- 2014.10:第八話 アユ 前段
- 2014.9:第七話 ミズウオ 後段
- 2014.8:第七話 ミズウオ 中段
- 2014.7:第七話 ミズウオ 前段
- 2014.6:第六話 チョウチンアンコウ 後段
- 2014.5:第六話 チョウチンアンコウ 中段
- 2014.4:第六話 チョウチンアンコウ 前段
- 2014.3:第六話の前の休題
- 2014.2:第五話 トガリモエビ 後段
- 2014.1:第五話 トガリモエビ 中段
- 2013.12:第五話 トガリモエビ 前段
- 2013.11:第四話 シロアザミヤギ 後段
- 2013.10:第四話 シロアザミヤギ 中段
- 2013.9:第四話 シロアザミヤギ 前段
- 2013.8:第三話 コエダモドキ 後段
- 2013.7:第三話 コエダモドキ 中段
- 2013.6:第三話 コエダモドキ 前段
- 2013.5:第二話 エダアザミの仲間 後段
- 2013.4:第二話 エダアザミの仲間 中段
- 2013.3:第二話 エダアザミの仲間 前段
- 2013.2:第一話 イッテンアカタチ 後段
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から