珍ゲスト
今年の台風は・・・
なんだか、太平洋側からドキュ〜ンと上がってくる感じのが多いですね!
おかげで、近づく前からうねりに悩まされるのですが、過ぎ去った後は、まっ青で温かい潮が入ってくるので、とても快適なダイビングが出来るのが、今年の特徴でもあるのです。
そのせいか、いつもと違う季節来遊魚が入ってきています。
写真のアカモンガラの子もそのうちのひとつ。
こんな形の魚は今まで川奈ではあんまり見たこともなく、嬉しくも興味深々なのでございます。
泳ぎもヘコヘコと面白いですね〜〜。
でも顔はモンガラらしく?ゴツイな〜〜(笑)
とまあ、今年なりの海を楽しんでおります。

そうそう、珍ゲストといえば・・・(笑)
10月1日に、志津川のグラントスカルピン佐藤長明さんが川奈に来られます。
もちろん、ゆうすけ親分も同伴!??されます(爆)
興味ある方は、このチャンスをお見逃しなく〜!

八木 かつのり
1970年3月生まれ
ガイド会所属
むか〜し昔のことじゃった。岐阜の山奥に一人の若者がおったとさ。小さい頃は山や川で朝から晩まで駆けずりまわりよった。その若者は、都会さあこがれ名古屋へ出稼ぎに行き公務員になったとさ。何不自由なく暮らしていた中、どこで頭を打ったのか?若気の至りというものか?公務員をきっぱり辞めダイビングの世界さ飛び込んじまった。サイパンに渡りMOCダイブセンターヒロの元、丁稚奉公をしたとさ。帰国後、縁あって川奈という海に出会い、腰を据え一生そこで潜り続けるのじゃそうだ。自然と戯れるのがそれはそれは楽しいのだそうじゃ。あ〜めでたしめでたし!
伊豆半島・川奈
Diving Service 川奈日和
〒414-0044
静岡県伊東市川奈673-5
Tel:0557-44-5755
バックナンバー
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・伊東から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆半島・大瀬崎から
- 伊豆半島・平沢/静浦から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 静岡・三保から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本/古座から
- 高知・沖の島から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・本島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から