-
伊豆半島・川奈から
皆様、こん○○は〜。 早いもので、もう2月ですね〜〜。 1月の思い出としまして、、店で事務仕事をしていたら、突然、雄輔さ… 続きを読む »
-
伊豆半島・伊豆海洋公園から
皆さんこんにちは、年が明けてもう1ヶ月経っちゃいましたね〜。 さて今回は昨年秋から例年に無く数多くの個体が見られた季節来… 続きを読む »
-
伊豆諸島・八丈島から
昨年末の12月20日。コガネスズメダイの学名変更に関する論文が発表されました。スズメダイ好きのダイバーには、首を長くして… 続きを読む »
-
静岡・三保から
シリーズ第5弾は、自分が研究として取り組んでいる「フグ毒」(テトロドトキシン以後TTX)に関して書いてみました。かれこれ… 続きを読む »
-
和歌山・串本から
さて、1年で最も水温が低下する時期がやってきました!! 冬の風物詩、ウミウシやカスザメの姿もコンスタントに見れるようにな… 続きを読む »
-
鹿児島・屋久島から
「しげるさんはどんな生き物が好きなんですか?」 ガイドをしているとよくゲストから聞かれる質問だ。 僕は基本的には特にこれ… 続きを読む »
-
沖縄・久米島から
月は、小惑星の地球への衝突により飛び散った破片が集まって形成されたとされてます。そしてこの衛星の及ぼす引力の影響(その他… 続きを読む »
-
沖縄・西表島から
1月号の締め切りに間に合わなくご挨拶が遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します。 全国的な寒波に見舞われていますが日本… 続きを読む »
-
セブ島 リロアンの海から
いやはや早いもので、今年も残り10ヶ月少々となってしまいましたが、みなさまご機嫌いかがでしょうか? どうやら話に聞くとこ… 続きを読む »
-
タイの海から
サンゴの白化を受けて、シミラン諸島の一部のダイブサイトがクローズすることになったのだが、いつもの事ながら一部のメディアは… 続きを読む »
-
八ック謎ナゾ生命体
昨年出版する予定だった、魚のフィールドガイドブック。昨年出した「ウミウシ-生きている海の妖精」と同じシリーズの本になるの… 続きを読む »
-
エビカニガイドブックインサイドストーリーから続く海の事色々!
二十数年前からハンマーヘッドシャークに憧れてました! 僕が久米島に来た当時はダイバーも少なく、冬に潜る事もあまりありませ… 続きを読む »
-
今月の一枚
ヒトスジギンポの本を製作中だと前にも書いたけどその撮影のために、水納島にずいぶん潜った。 朝からヒトスジギンポだけ追っか… 続きを読む »
-
ゆうすけ的エッセイ
今年は年始からツキが無い。正月開けから伊豆の我が家の暖炉の煙突のカバーが外れだして、これが飛ぶと、雨が降ったら暖炉の中に… 続きを読む »
-
編集後記
ここ数年恒例になっているシーエッグの海外ツアーが、今年は中止になってしまいました。 というわけで、今年は勝手にサイパンツ… 続きを読む »
月別リスト
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年9月
- 2009年6月
- 2007年7月
- 2007年5月
- 2005年7月
- 2005年6月
- 2003年6月
- 2002年7月
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本町古座から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から