バックナンバーThe Diving Junky Magazine
  • 伊豆半島・川奈から

    海中にはほんと不思議な生き物が多いのですが、写真のノコギリザメも、これまた変わった形。 吻(頭の先端部分)が、ノコギリのような形状になってます。 海中では、砂地… 続きを読む »


  • 伊豆半島・伊豆海洋公園から

  • 伊豆諸島・八丈島から

    私とMixiに登録している人たちとの間で、いわゆるネットゲームが流行っています。Mixiアプリと呼ばれていますが、いろんなゲームがあって、好きなものを選んで遊び… 続きを読む »


  • 静岡・三保から

    閑話休題前段 1年ぶりに雪山に行ってきました。ここ2年ほどの間ですが、7〜8年のブランクを経てスキーを復活させました。 その間、板は短くなり、カーヴィングと言う… 続きを読む »


  • 和歌山・串本から

    この時期、深場から浅場へ移動してくるエイのようなサメがいます。 英名:ジャパニーズ エンジェル シャークという日本近海に生息するカスザメで体は扁平で身を隠すのに… 続きを読む »


  • 鹿児島・屋久島から

    前回は屋久島の川で「遺伝的多様性」の意味を感じ取ることができた、という話をした。 今度は僕らダイバーのメイン・フィールドである海の中で「遺伝的多様性」の具体例を… 続きを読む »


  • 沖縄・久米島から

    程度は全然軽いのですが、昨年同様に醜いサングラス焼けをしてしまっている。。。鼻の皮も今年2度目の脱皮中だ!!と、そんな前フリで初めましたが、まさかの掲載はありま… 続きを読む »


  • パラオの海から

    今年もようやく冬らしい冬になってきた。連日の快晴。風の弱い空には“わた飴”のような雲ができ、凪ている水面は濃い青の光を反射する。ボートを走らせても、水中に入って… 続きを読む »


  • ペリリューの海から

    満月が近づくとわくわくします。 と、言うのも満月近くになるとロウニンアジの数が増えるしバラフエダイが産卵のために群れるから。 ロウニンアジはもともと1000匹く… 続きを読む »


  • セブ島 リロアンの海から

    今年も大好評のうちに幕を閉じた(!?)「ダイビング・フェスティバル」、そして、毎年その時期に“日本最大規模”と言っても過言ではない「水中写真イベント」が開催され… 続きを読む »


  • タイの海から

    今シーズンのカオラックは怖いくらい絶好調。 ここ数年、タイではSARSや鳥インフルエンザ、津波、クーデター、空港閉鎖デモなどなど・・・、毎年何かしらのトラブルが… 続きを読む »


  • 八ック謎ナゾ生命体

    先ほど、これを書いているのは2月10日ですが、やっと学名と和名のリスト作成が終わりました。 当初候補に挙がっていた1000種を超える魚たちは、出版社の都合で80… 続きを読む »


  • 今月の一枚

    先月に続いて、中村こうじ氏と阿部ひできと伊豆の九十浜に海藻の撮影に出かけた。 海藻の写真は、海が静かで十分な光のあるときでないと難しいので、なかなか手強い相手だ… 続きを読む »


  • 編集後記

    2月は、なんと2本しか潜ってません(汗)。 ま、今年は西風の吹き始めが早かったせいもあるし、この時期はスノボとかに行っちゃうからなんですが…。 去年は仕事仲間と… 続きを読む »


月別リスト
関連キーワード

BabyFinders7OリングPOL-058PT-059RXWRECKWWL-1はえものアオサハギアオリイカアカオビハナダイアカカマスアカグツアカゲカムリアカボシウミウシアケボノハゼアサヒハナゴイアザハタアデイトベラアミメハギアメフラシアヤニシキイサキイシガキカエルウオイソギンチャクイソバナイソマグロイトヒキハゼイトヒキベライナダイバラタツイボヤギミノウミウシイルカイレズミフエダイイロカエルアンコウイワシウシマンボウウチワザメウデナガウンバチウデフリツノザヤウミウシウミウウミウシウミカラマツウミヒルモウルトラマンオオウミウマオオミナベトサカオオメカマスオオモンカエルアンコウオキノスジエビオニヒラアジオパールミノウミウシオヤビッチャオヨギベニハゼオルトマンワラエビカイメンカサゴカシワハナダイカジメカスミチョウチョウウオカマスカンザシスズメダイカンパチカンムリブダイカンムリベラガイコツパンダガイコツパンダホヤガラスハゼガンガゼキイボキヌハダウミウシキザクラハゼキシマハナダイキジハタキツネベラキハッソクキビナゴキミオコゼキリンゴンべキリンミノキンギョハナダイギンガメアジクジャクケヤリクダゴンベクマドリカエルアンコウクマノミクラゲクロキンチャクダイクロホシイシモチグルクングレイリーフシャークゲッコウスズメダイコバンザメゴシキエビゴマフビロードウミウシゴルゴニアンシュリンプゴンズイゴールデン・ロッドサクラダイサビハゼサンゴザトウクジラシコンハタタテハゼシモフリタナバタウオシャチブリショウジンガニシラスシリテンスズメダイシロアザミヤギジンベエザメスケロクウミタケハゼスジキツネベラスジハナダイスナイロクラゲスベスベマンジュウガニセイタカアワダチソウセダカギンポセトリュウグウウミウシセホシサンカクハゼセボシウミタケハゼセンカエルウオゼブラガニソフトコーラルソメイヨシノソメワケヤッコソラスズメダイタカサゴタカノハダイタカベタキベラタコクラゲタコベラタテジマキンチャクダイタテジマヤッコタテスジハタタマギンポダテハゼダンゴウオチュウコシオリエビチリメンウミウシツノダシツノメヤドリエビテヅルモヅルエビテングダイトゲトサカトビヌメリナガサキニシキニナナガヒカリボヤナガレヒキガエルナノハナスズメダイナンヨウイボヤギナンヨウツバメウオナンヨウマンタニザダイニシキウミウシニシキオオメワラスボニシキフウライウオニシキヤッコニジギンポニセハクセンミノウミウシニホンイモリニラミアマダイニラミハナダイネッタイミノカサゴハシナガウバウオハタタテギンポハタタテハゼハチジョウタツハナゴイハナダイハナヤギウミヒドラハマグリハマチバラナガハナダイパラコードヒメエダミドリイシヒメテグリヒメホウキムシヒレナガネジリンボウヒレボシミノカサゴビゼンクラゲピグミーシーホースフィリピンクロミスフクロノリフタスジリュウキュウスズメダイフトスジイレズミハゼフリソデエビフロートブラックウォーターダイブブラックフィンバラクーダブラックマンタブリプランクトンベニウミトサカベニゴマリュウグウウミウシベニマツカサベニワモンヤドカリペアホホスジタルミホムラチュウコシオリエビホヤホンカクレエビホンダワラボロカサゴマダイマダコマダラタルミマダラハナダイマツカサウオマニュアルモードマメダワラマルハナシャコマンタマンボウミカヅキツバメウオミギマキミジンベニハゼミゾレウミウシミッドナイトダイブミノカサゴミヤビチュウコシオリエビムレハタタテダイメガネゴンベメギスSPモンガラカワハギモンスズメダイモンツキカエルウオヤイトハタヤセアマダイユビナガワモンヤドカリユリタツノコリュウキュウキッカサンゴロウソクギンポロープワクロ一期一会交雑種侵略的外来種内部波円周魚眼写真展卵保育台風婚姻色季節来遊魚孵化対角魚眼幼魚放散虫沈船浮遊系海牛海牛杯深海魚渦巻き状灯台生態行動産卵白化胞子嚢軽石魚眼レンズ

2010年3月号 < トップ