今年を振り返って
いよいよ2010年も師走突入!!!
今年もいろいろあったなァ〜などと感傷に耽るのはまだ早いかもしれないが・・・!?
本当の年末が来れば、そこは一年の中で最もゲストの多い超ハイシーズン。なもんで、その頃には感傷に耽っている時間などありゃしないので、今のうちに今年を振り返ってしまおうと言う魂胆・・・。
まずは今年の初めに我が家にやって来たNEW家族「くまちん」。
いやはや、こんなに小さかったんだっけっか・・・?
今じゃ1歳の誕生日を目の前にして、お腹ポンポコリン!もうすぐお母さんなのだ!?

そして春には「海のシェルパ写真展」に参加!!!
豪海クラブの大将をはじめ、本当にたくさんの方々に足を運んでいただき、今更ながら誠に感謝感激雨あられ!!!

夏から秋にかけてはNEW泥地ポイントの開発に夢中。潜るたびに毎回新しい出会いと発見に超感動&大興奮!!!
いまだに「ナゾ系」「新規系」の怪しげな生き物たちが次々と。。。

そしてその後やって来た大規模な白化現象の嵐!!!
いまだ水面水温が30度を下回らないと言う異例の高水温・・・。
これから年末年始にかけて一層の白化が進むのではないかと懸念されるのであった。
が、しかし、サンゴやイソギンチャクには大変申し訳ないが、末期的とでも言うか、奇跡的とでも言うか、はたまた有終の美なのか、いずれにせよこの美しさには鳥肌が立つ思いである。

と言うことで、今年も残りわずか。
いよいよ超ラストスパート!!!!!
皆さんも風邪などひかぬよう気を付けて、年末年始を楽しんじゃいましょう!!!
ではまた来年。。。
https://www.gokaiclub.com/2010/12/tropara/792/trackback

五十嵐“Garuda”一規
1968年11月29日生まれ
横浜市出身
射手座 申年 RH+O型
ガイド会所属
バンドマン、大道具、そしてダイバーへと転身した変わり種。昆虫・プロレス・甘い物が大好きな現役ハードコア・パンクスだが、バーボン片手にロックを聞きながら毎夜繰り広げられる魚談義はいたってマジメとの噂・・・。秘密結社「赤い魚団」代表。
フィリピン・セブ島 リロアン
VILLA TROPICAL PARADISE
Lower Lo-oc, Santander 6026, Cebu Philippines
Tel/Fax:+63-(0)32-480-9035
villa-tropara.com
blog.goo.ne.jp/1wgp-liloan
バックナンバー
- 2017.9:夏の終わりに。。。
- 2017.5:2017年いよいよGW突入!!!
- 2017.1:2017年大胆予想
- 2016.9:今年もまた避暑地にて
- 2016.5:ゴールデンウィーク突入!!
- 2016.1:謹賀新年
- 2015.9:もののはかなさ
- 2015.7:2015年上半期
- 2015.1:2015年 謹賀新年
- 2014.12:激動の2014年!?
- 2014.5:夏と言えば、○○シーズン!?
- 2014.1:謹賀新年
- 2013.11:112種目のスズメダイ
- 2013.10:昆虫リゾート!?
- 2013.9:アポ島名物!?
- 2013.8:暑い熱い夏
- 2013.7:トロパラ庭探索
- 2013.6:感動は、すぐそこにある!
- 2013.5:超 夏本番!!
- 2013.3:蛾に開眼!?
- 2013.1:謹賀新年
- 2012.11:餌付けて1年
- 2012.10:ゼブラ受難・・・!?
- 2012.9:10th Anniversary
- 2012.8:がんばれニッポン!
- 2012.7:泥地の季節
- 2012.6:シンクロニシティー
- 2012.5:お詫びに、ジンベエ差し上げます!
- 2012.4:イベント週間始まる!!
- 2012.3:特撮モノが好き
- 2012.2:ジンベエ・フィーディング
- 2011.12:馬鹿ダイバーズ
- 2011.11:注意・虫嫌いの方、閲覧禁止!?
- 2011.10:もうすぐ・・・
- 2011.9:9周年 アニバーサリーパーティー
- 2011.8:避暑地より
- 2011.7:はじめまして
- 2011.6:超クールビズ
- 2011.5:季節到来、夏真っ盛り!
- 2011.4:彼の地へ...
- 2011.3:リロアン ことわざ事情
- 2011.2:ミステリースポット@セブシティー
- 2011.1:リロアンより、おめでとう!!!
- 2010.12:今年を振り返って
- 2010.11:台風新時代!?
- 2010.10:まだまだ泥地三昧!?
- 2010.9:NEW泥地三昧
- 2010.8:南国・日本の皆様へ・・・
- 2010.7:表現せよ!
- 2010.6:絶好調はいいけれど・・・
- 2010.5:GWど真ん中!!!
- 2010.4:ツワモノどもの夢のまえ...
- 2010.3:ツワモノどもの夢のあと...
- 2010.2:第3回 上方水中映像祭り
- 2010.1:あけましておめでとうございます
ガイドのつぶやき
- 三浦半島・葉山から
- 真鶴半島・湯河原から
- 伊豆半島・川奈から
- 伊豆半島・伊豆海洋公園から
- 伊豆諸島・八丈島から
- 紀伊半島・尾鷲から
- 和歌山・串本町古座から
- 鹿児島・屋久島から
- 沖縄・久米島から
- 沖縄・西表島から