八ック謎ナゾ生命体 豪海倶楽部  

冬鳥

別にデータを記録しているわけでは無いのですが、今冬は西風が吹き荒れる日が多い…ような気がします。つまり、冬型の気圧配置が強まっている日が多い。例年より寒い、と思うのは、私が単に弱っ作になっただけかも知れません。でも、今シーズンは雪が多くてスキー場関係の方々は喜んでいるというニュースを聞くと、例年より寒気が南下している日が多いに違いないと思ってしまいます。

風吹けば桶屋が儲かると言いますが、スキー場の皆さんが喜ぶと、八丈では泣く人が増えます。雪が多い日は、八丈では西風が強まり、海が時化ていることが多いのです。年が明けて2月〜3月にかけて、こんな日が多いのですが、今シーズンは12月から風波の高い日が増えました。そのため、時化に強い湾内のポイントへ行く日が多くなりました。

そんな時化に強い神湊(かみなと)。

ここには、毎年冬の時期になるとウの仲間がやってきます。よく見られるのはウミウ。北海道などの北国、しかも荒波砕ける崖を好んで生活し繁殖しているのだそうです。これが冬の時期だけ、南方へと渡っていきます。だいたいが本州止まりのようですが、八丈までやってくるのは相当寒がりなのか、それとも逆にそれだけの距離を飛ぶ力があるツワモノということなのか。八丈にはウが好みそうな険しい岸壁がいっぱいあるのに、どうしてこんな穏やかな神湊に居ついているんでしょうね。

今シーズンは、早くもウミウの姿を数羽見かけます。カモの仲間も来ているようです。

運が良ければ水中を滑空しているところに出会えるのですが、写真を撮るのは至難の業。水から上がって、のんびりと羽を乾かしているところなら。

昨年は、新しくできた公園の池でも1羽だけ見かけました。

ビックリする程人なつっこくて、少しずつ近づいていったら、本当にすぐ側まで行っても逃げません。とても愛嬌のあるウミウだったのですが、今シーズンも来てくれるのかしら。

今年もいろんな生き物と出会えますように!


水谷
水谷 知世

昭和40年代生まれ
兵庫県出身

一見、負けず嫌いで男勝りというイメージだが、実は繊細な女性らしい一面を持つ、頭の回転はレグルス一番!!の頼もしい存在である。(レグルス親方・談)

伊豆諸島・八丈島

レグルスダイビング

〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根1364-1
Tel/Fax:04996-2-3539

http://www.edit.ne.jp/˜regulus

レグルス