編集後記 豪海倶楽部  

ツバメウオ

忙しかったゴールデンウィークが終わって、半年ぶりに沖縄に行ってきました。しかし今回は金曜から那覇にいたのに初日はホテルに籠もって仕事、土曜は野暮用があって、潜ったのは日曜の1日だけ。

今回は高野さんのところ、ファイブオーシャンにお世話になりました。沖縄にはもうかなり通ってますが、那覇に泊まっても慶良間ばかりで、本島は前栄田岬ぐらいしか潜ったことが無くて、ずっと本部に行ってみたかった。

梅雨だからしかたないけど金・土はずっと雨。日曜の朝、レンタカーで高速を使って本部に向かう間もちょっと降ったけど、本部に着くころには雨もあがって時折晴れ間も出て、海況もまずまず。久しぶりの沖縄&初本部、しかも欲張って3ダイブを楽しんできました。

楽しんだわりには写真は全然ダメで、大好きなキンチャクガニやフリソデエビ、寄り放題だったヤシャハゼ、ヒレナガネジリンボウはまともな写真が1枚もなくて、初めて見せてもらったトウアカクマノミも見て喜ぶだけでした。

で、今回のお題は瀬底島の唐泊(トールマイ)、1m四方のブロックが無数に重なる漁礁で出会ったツバメウオ。

これはそのまま、ストロボ無しのオートで撮った写真です。このままでは青かぶりしているので、とりあえずPhotoshopで「自動レベル補正」。

うーん、なんか違う。「自動カラー補正」してみる。

うっ、これも違う。ヒストリーで最初に戻って「自動カラー補正」だけ。

わぁー、キモイ。

また最初に戻って、レベル補正でRGBを個別にいじったり、カラーバランス、明るさ・コントラスト、バリエーションでシアン、レッド、グリーン、イエロー、ブルー、マゼンタをいじったけど、ダメダメ。

自分が見たイメージ、それはホントの色とは違うかも知れないけど、自分の感覚を表現することすら上手く行かない。

これ、自分の感覚に一番近いかな…

こういう作業でいかに自分の色彩感覚の無さに情けなくなるけど、みんな、何を基準にこういう作業してるんだろう?