今月の一枚The Diving Junky Magazine

今月の一枚

  • 2016年12月:ザマミのポンタ
    ザマミのポンタ
    みなさん〜お元気ですか〜〜 今年は温度変化が早過ぎて、おじさんはついて行けない〜 大昔の写真。ザマミのポンタ(サザナミフグ)です。 ストロボも使わずに、手抜きで... 続きを読む »
  • 2016年11月:エビのゾエア
    エビのゾエア
    山口県青海島を取材中。 今年は、雨がおおいせいか透明度が悪いのにまいりますね〜ま〜こんなこともあるだろうけど、、 いつもよく登場する、エビのゾエアなのかな? ほ... 続きを読む »
  • 2016年10月:ハナキンチャクフグ
    ハナキンチャクフグ
    人間、勘違いはよくあります。 柏島でのこと、お腹がパンパンのハナキンチャクフグのカップルを見つけました。なんか一生懸命オスがちょっかいを出してます。 はよ産もう... 続きを読む »
  • 2016年9月:ギンガメアジ
    ギンガメアジ
    真夏、皆さんどう過ごされたでしょう〜 我が家は、けっこう打ち合わせ多かったです。後半は、暑さに負けて高原に避難?しました。 9月に入ると、海水浴の人もいないです... 続きを読む »
  • 2016年8月:ハナミノカサゴ
    ハナミノカサゴ
    いよいよ夏ですね〜そんな中、デスクトップにかじりついている僕です。 キャンピングカーで出るのには、暑くて1番辛い季節だし、現地も混雑していて、駐車場に止めるのも... 続きを読む »
  • 2016年7月:ツクシトビウオ
    ツクシトビウオ
    浮遊系狙いにしては、遅い時期の青海島に来ている。腰痛のため出遅れたのだ。 それでも、流れ藻の季節の名物? トビウオの子達に会えた。 写真は、ツクシトビウオだが、... 続きを読む »
  • 2016年6月:ハナミノカサゴ
    ハナミノカサゴ
    ハナミノカサゴの写真です。擬態にみえませんか? 時々、黒っぽいハナミノがいますが、カラーバリエーションと言われていますが、なぜだかは不明です。目の前でこのくらい... 続きを読む »
  • 2016年5月:旅する海のノミ
    旅する海のノミ
    5月ですね〜。 ここ数年、この時期は山口県 青海島で過ごしていましたが、腰痛のため脱落しました。 これは、去年の青海島で撮影したもの。 アカクラゲに乗る、オオト... 続きを読む »
  • 2016年4月:チゴガニ
    チゴガニ
    いよいよ春、桜さくの季節ですね。ここ数年の僕は、春と言えば青海島。 冬の間のデスクワーク漬けがたたり、青海に辿り着く頃には、ブランクダイバーで、疲れるは、泳げな... 続きを読む »
  • 2016年3月:モンハナシャコ
    モンハナシャコ
    先日、もうだいぶ前だが、、久米島 エスティバンで取材の折、やけに逃げないモンハナシャコ君がいた。すぐに顔のアップが撮れて、おめ目がクリクリ。 これは、トリミング... 続きを読む »
  • 2016年2月:擬態
    擬態
    擬態、、生きもの凄さはいろいろあるのだろうけど、僕らに、視覚的に1番わかりやすい凄さだと思う。 色彩や模様は、あまりにもいろいろな理由というかわけもありそうだが... 続きを読む »
  • 2016年1月:あけまして、おめでとうございます〜
    あけまして、おめでとうございます〜
    今年は、久方ぶりに大瀬崎で年越しです。 ナイトも面白い。 青海島で時々出る、トウカイナガダルマガレエの稚魚ですが、このサイズは初めて。 小さい内は、本来の魚の形... 続きを読む »
  • 2015年12月:アニラオ
    アニラオ
    久方ぶりにフィリピンに来た。アニラオの第三回フォトコンテストの審査のためだ。 来るときも感じたけど、陸の途中は、けっこうきりたった感じで、なんとなく伊豆の大瀬崎... 続きを読む »
  • 2015年11月:クロエリギンポ
    クロエリギンポ
    ギンポ、カエルウオは、可愛いので人気抜群だ。 僕自身もみかけたら、何度でも撮影してしまう。 何何ギンポとか、何何カエルウオという名前だが、イソギンポ科の仲間だ。... 続きを読む »
  • 2015年10月:ビビッドな色
    ビビッドな色
    写真コンテストの審査員をしに、フィリピンに行くことになった。 考えてみれば、20年とか行ってないかもなのだ。 フィリピンと言えば、やはり生物の豊富さが、1番最初... 続きを読む »
  • 2015年9月:世界で1番愛する君に
    世界で1番愛する君に
    先日、柏島のアクアスで、仲間内にフォトコンをやって、参加しろということで、、出した写真。2日程の撮影という縛りでやりました。 題を決めたのは僕。 世界で1番●●... 続きを読む »
  • 2015年8月:片方ない
    片方ない
    撮影した後に、とても残念な時がある。 ま〜失敗なんてのは、誰でも当たり前なのだが、普通に撮れたと思っていたのが、写真チェックの時に、わかること。 柏島で教えても... 続きを読む »
  • 2015年7月:世界でいちばんダイエットの必要なカワハギ
    世界でいちばんダイエットの必要なカワハギ
    先日の柏島で、出会ったカワハギの雌。いまにも産卵しそうだ。 その日、けっこう流れがきつかったからだろうか、この雌、ブイのロープの陰に、水流を避けるように、隠れて... 続きを読む »
  • 2015年6月:キアンコウの幼魚
    キアンコウの幼魚
    4月に青海島に来てから、すでに40日。いまだ敵艦みえず、、 今年は意外な程、浮遊系がで無い。海底もかなり寂しいままでほとんど撮影ができないままだ。それが自然とは... 続きを読む »
  • 2015年4月:タイセイヨウマダライルカの親子
    タイセイヨウマダライルカの親子
    バハマで撮影した、タイセイヨウマダライルカの親子、だと思う。 イルカは2年程は、親と一緒とか聞くが、群れの他の雌も子供の面倒をみるとか言うし、さだかな事は分から... 続きを読む »
  • 2015年3月:コバンアジ
    コバンアジ
    よーやく、制作中の本ももう一息まできた。後ろの解説とか後書きとかに取り掛かる。 1年以上、編集者やデザイナー、データマンとのやり取りをしているわけだが、いつも不... 続きを読む »
  • 2015年2月:オキナワハゼ属の1種
    オキナワハゼ属の1種
    石垣島・ダイブマンの内田君のガイドで撮影した、オキナワハゼ属の1種。もう名前がついたのだろうか? アミカミーズゴビーと英名で呼んでる人も多かったが、だいたい石の... 続きを読む »
  • 2015年1月:ニジギンポの稚魚
    ニジギンポの稚魚
    新年あけましておめでとうございます。 去年も無事生き抜けました〜。 今年は新写真集も発売。 隅から隅まで、自分好みの本に仕上がりましたので、世間では、受けないで... 続きを読む »
  • 2014年12月:サイトクビレ
    サイトクビレ
    北海道の関さんの所で撮影したサイトクビレというサカナ。 何か原始的な匂いのする奴だ。こいつは、すごい〜と興奮したが、少し逃げられて、ギャ〜〜とか思ってるのに、ガ... 続きを読む »
※ 2010年1月以前の記事は、こちらをご覧ください。
吉野
吉野 雄輔

1954年生まれ
東京出身

海と海の生物すべてを愛する写真家。

大学卒業後、アジア、南太平洋、南北アメリカ、カリブ海、インド洋など世界の海を放浪、1982年にフリーの海洋写真家として活動を開始。世界80か国ほどの海を取材、《吉野雄輔フォトオフィス》を主宰。

2009年から日本全国をキャンピングカーの旅をスタート、1年の半分以上は海に潜って撮影している。

吉野 雄輔/photojournalist:
happypai.wix.com/kaitei

出版のご案内
関連キーワード

BabyFinders7OリングPOL-058PT-059RXWRECKWWL-1はえものアオサハギアオリイカアカオビハナダイアカカマスアカグツアカゲカムリアカボシウミウシアケボノハゼアサヒハナゴイアザハタアデイトベラアミメハギアメフラシアヤニシキイサキイシガキカエルウオイソギンチャクイソバナイソマグロイトヒキハゼイトヒキベライナダイバラタツイボヤギミノウミウシイルカイレズミフエダイイロカエルアンコウイワシウシマンボウウチワザメウデナガウンバチウデフリツノザヤウミウシウミウウミウシウミカラマツウミヒルモウルトラマンオオウミウマオオミナベトサカオオメカマスオオモンカエルアンコウオキノスジエビオニヒラアジオパールミノウミウシオヤビッチャオヨギベニハゼオルトマンワラエビカイメンカサゴカシワハナダイカジメカスミチョウチョウウオカマスカンザシスズメダイカンパチカンムリブダイカンムリベラガイコツパンダガイコツパンダホヤガラスハゼガンガゼキイボキヌハダウミウシキザクラハゼキシマハナダイキジハタキツネベラキハッソクキビナゴキミオコゼキリンゴンべキリンミノキンギョハナダイギンガメアジクジャクケヤリクダゴンベクマドリカエルアンコウクマノミクラゲクロキンチャクダイクロホシイシモチグルクングレイリーフシャークゲッコウスズメダイコバンザメゴシキエビゴマフビロードウミウシゴルゴニアンシュリンプゴンズイゴールデン・ロッドサクラダイサビハゼサンゴザトウクジラシコンハタタテハゼシモフリタナバタウオシャチブリショウジンガニシラスシリテンスズメダイシロアザミヤギジンベエザメスケロクウミタケハゼスジキツネベラスジハナダイスナイロクラゲスベスベマンジュウガニセイタカアワダチソウセダカギンポセトリュウグウウミウシセホシサンカクハゼセボシウミタケハゼセンカエルウオゼブラガニソフトコーラルソメイヨシノソメワケヤッコソラスズメダイタカサゴタカノハダイタカベタキベラタコクラゲタコベラタテジマキンチャクダイタテジマヤッコタテスジハタタマギンポダテハゼダンゴウオチュウコシオリエビチリメンウミウシツノダシツノメヤドリエビテヅルモヅルエビテングダイトゲトサカトビヌメリナガサキニシキニナナガヒカリボヤナガレヒキガエルナノハナスズメダイナンヨウイボヤギナンヨウツバメウオナンヨウマンタニザダイニシキウミウシニシキオオメワラスボニシキフウライウオニシキヤッコニジギンポニセハクセンミノウミウシニホンイモリニラミアマダイニラミハナダイネッタイミノカサゴハシナガウバウオハタタテギンポハタタテハゼハチジョウタツハナゴイハナダイハナヤギウミヒドラハマグリハマチバラナガハナダイパラコードヒメエダミドリイシヒメテグリヒメホウキムシヒレナガネジリンボウヒレボシミノカサゴビゼンクラゲピグミーシーホースフィリピンクロミスフクロノリフタスジリュウキュウスズメダイフトスジイレズミハゼフリソデエビフロートブラックウォーターダイブブラックフィンバラクーダブラックマンタブリプランクトンベニウミトサカベニゴマリュウグウウミウシベニマツカサベニワモンヤドカリペアホホスジタルミホムラチュウコシオリエビホヤホンカクレエビホンダワラボロカサゴマダイマダコマダラタルミマダラハナダイマツカサウオマニュアルモードマメダワラマルハナシャコマンタマンボウミカヅキツバメウオミギマキミジンベニハゼミゾレウミウシミッドナイトダイブミノカサゴミヤビチュウコシオリエビムレハタタテダイメガネゴンベメギスSPモンガラカワハギモンスズメダイモンツキカエルウオヤイトハタヤセアマダイユビナガワモンヤドカリユリタツノコリュウキュウキッカサンゴロウソクギンポロープワクロ一期一会交雑種侵略的外来種内部波円周魚眼写真展卵保育台風婚姻色季節来遊魚孵化対角魚眼幼魚放散虫沈船浮遊系海牛海牛杯深海魚渦巻き状灯台生態行動産卵白化胞子嚢軽石魚眼レンズ

今月の一枚 < トップ