ガイドのつぶやき - 沖縄・久米島からThe Diving Junky Magazine

締めも、始まりも港のスロープで

あけましておめでとうございます。

より一層、球美の海と真摯に向き合い、日々精進してまいります!

本年もどうぞ宜しくお願い致します。

2017年の始まりは、

ウミショウブハゼSPと卵

先月号に続き、港のスロープでのお話です(笑)

12月、1月はそれほど多くのお客様で混み合うこともなく、時間に余裕ができるので、お休みの日、休憩中、仕事終わりに、昼夜問わず港のスロープに潜ることが多くなってきます。

じっくり生物を探しながら潜ることが出来るので、新しい発見があり、新たなスロープの魅力に気づかされます。

最近は主にハゼを見ています。

画像のハゼは、ウミショウブハゼSP(一種)だと思うのですが、このスロープでは、水温が24℃後半〜26℃台くらいで卵を観察することが出来ます。

画像では、少し見えづらいのですが、ワモンツツボヤに卵を産み付けています。

他にも、ムネボヤやリュウキュウスガモ、ウミヒルモなどの海草に産み付けたりします。色んな所に産み付けるので、見るのも、探すのも楽しませてくれる子です!

12月の前半まで卵を観察できたものの、さすがにもう終わったようなので、また水温が上がる頃まで、お預けです。時間を作って、この子の卵も最後まで追いかけよう!少し気が早いですが、そんなことばかり考えてしまいます(笑)

ガラスハゼと卵

またハゼかっ!ってそんなことを言われそうですが、最近通い詰めている「ガラスハゼとその卵」、産卵の初日を確認できたので、経過観察中です!

ガラスハゼの卵 6日目

この画像は、6日目の卵になるのですが、よーく見ると、卵に藻が付着しているのわかりますか??

ガラスハゼの卵に藻

もう少し卵に寄って撮ってみると…

なんだか鼻毛がはみ出しているように見えません??(笑)

思わず水中で笑ってしまいました。

おそらく、今この記事を書いている時点では、明日孵化すると思っているのですが、ハッチアウトを観察することはできるのでしょうか??

初めてなので、自信はないですが、チャレンジしたいと思います!

1年中ずっと同じような事をしているな…

今、ふと思いました(笑)

でも、きっと来年も続けてます。

さて、港のスロープのお話ばかりでなく、もちろんボートダイビングがメインなので、

水面マンタ
ツバメウオの群れ
ガイコツパンダ3兄弟

冬のトピックも安定してご案内できてますよ〜!!

いや〜、やっぱりガイコツパンダは可愛いなー!!

では、皆様! 今年もたくさんガイドさせて下さい!

宜しくお願い致します!

" 締めも、始まりも港のスロープで " へのコメント

  1. 河田順治: 2017年3月15日 12:08 PM

    すばらしい写真ありがとうございます。

吉田 健太朗
吉田 健太朗
(よしだ・けんたろう)

1990年7月9日生まれ
三重県の漁師町出身

祖父も父も漁師、というか周りの大人のほとんどが漁師。幼少の頃より海のある生活が当たり前だった。

いつからダイビングに興味があったのか定かではないが、高校生の頃、進路相談の際に「どこの大学に行きたいんや?」と聞かれ、「ダイビングをしやすそうな所」と答える。

そんな理由から、静岡の大学に進学し、ダイビング部に入部する。そこからの学生生活は、潜る事だけを考え、アルバイトとダイビング漬けの毎日を送る。

そんな中で、20歳の夏に初めて久米島を訪れ、“ESTIVANT”に強く惹かれ、その時に就職することを決意する。

海を通し、数多くの素晴らしい出会いと刺激のあるこの環境の中で、真剣に海と向き合い、ただがむしゃらに突っ走っていこうと思います!!

沖縄・久米島 エリア情報

沖縄・久米島
DIVE ESTIVANT

〒901-3108
沖縄県島尻郡久米島町比嘉160-69
Tel:098-985-7150
Fax:098-985-7151

dive-estivant.com

DIVE ESTIVANT

バックナンバー
関連キーワード

BabyFinders7OリングPOL-058PT-059RXWRECKWWL-1はえものアオサハギアオリイカアカオビハナダイアカカマスアカグツアカゲカムリアカボシウミウシアケボノハゼアサヒハナゴイアザハタアデイトベラアミメハギアメフラシアヤニシキイサキイシガキカエルウオイソギンチャクイソバナイソマグロイトヒキハゼイトヒキベライナダイバラタツイボヤギミノウミウシイルカイレズミフエダイイロカエルアンコウイワシウシマンボウウチワザメウデナガウンバチウデフリツノザヤウミウシウミウウミウシウミカラマツウミヒルモウルトラマンオオウミウマオオミナベトサカオオメカマスオオモンカエルアンコウオキノスジエビオニヒラアジオパールミノウミウシオヤビッチャオヨギベニハゼオルトマンワラエビカイメンカサゴカシワハナダイカジメカスミチョウチョウウオカマスカンザシスズメダイカンパチカンムリブダイカンムリベラガイコツパンダガイコツパンダホヤガラスハゼガンガゼキイボキヌハダウミウシキザクラハゼキシマハナダイキジハタキツネベラキハッソクキビナゴキミオコゼキリンゴンべキリンミノキンギョハナダイギンガメアジクジャクケヤリクダゴンベクマドリカエルアンコウクマノミクラゲクロキンチャクダイクロホシイシモチグルクングレイリーフシャークゲッコウスズメダイコバンザメゴシキエビゴマフビロードウミウシゴルゴニアンシュリンプゴンズイゴールデン・ロッドサクラダイサビハゼサンゴザトウクジラシコンハタタテハゼシモフリタナバタウオシャチブリショウジンガニシラスシリテンスズメダイシロアザミヤギジンベエザメスケロクウミタケハゼスジキツネベラスジハナダイスナイロクラゲスベスベマンジュウガニセイタカアワダチソウセダカギンポセトリュウグウウミウシセホシサンカクハゼセボシウミタケハゼセンカエルウオゼブラガニソフトコーラルソメイヨシノソメワケヤッコソラスズメダイタカサゴタカノハダイタカベタキベラタコクラゲタコベラタテジマキンチャクダイタテジマヤッコタテスジハタタマギンポダテハゼダンゴウオチュウコシオリエビチリメンウミウシツノダシツノメヤドリエビテヅルモヅルエビテングダイトゲトサカトビヌメリナガサキニシキニナナガヒカリボヤナガレヒキガエルナノハナスズメダイナンヨウイボヤギナンヨウツバメウオナンヨウマンタニザダイニシキウミウシニシキオオメワラスボニシキフウライウオニシキヤッコニジギンポニセハクセンミノウミウシニホンイモリニラミアマダイニラミハナダイネッタイミノカサゴハシナガウバウオハタタテギンポハタタテハゼハチジョウタツハナゴイハナダイハナヤギウミヒドラハマグリハマチバラナガハナダイパラコードヒメエダミドリイシヒメテグリヒメホウキムシヒレナガネジリンボウヒレボシミノカサゴビゼンクラゲピグミーシーホースフィリピンクロミスフクロノリフタスジリュウキュウスズメダイフトスジイレズミハゼフリソデエビフロートブラックウォーターダイブブラックフィンバラクーダブラックマンタブリプランクトンベニウミトサカベニゴマリュウグウウミウシベニマツカサベニワモンヤドカリペアホホスジタルミホムラチュウコシオリエビホヤホンカクレエビホンダワラボロカサゴマダイマダコマダラタルミマダラハナダイマツカサウオマニュアルモードマメダワラマルハナシャコマンタマンボウミカヅキツバメウオミギマキミジンベニハゼミゾレウミウシミッドナイトダイブミノカサゴミヤビチュウコシオリエビムレハタタテダイメガネゴンベメギスSPモンガラカワハギモンスズメダイモンツキカエルウオヤイトハタヤセアマダイユビナガワモンヤドカリユリタツノコリュウキュウキッカサンゴロウソクギンポロープワクロ一期一会交雑種侵略的外来種内部波円周魚眼写真展卵保育台風婚姻色季節来遊魚孵化対角魚眼幼魚放散虫沈船浮遊系海牛海牛杯深海魚渦巻き状灯台生態行動産卵白化胞子嚢軽石魚眼レンズ

締めも、始まりも港のスロープで < 沖縄・久米島から < トップ