バックナンバーThe Diving Junky Magazine
  • 伊豆半島・川奈から

    横田先輩を見習わせていただきまして・・・(笑) すみません、今月は写真のみです・・・ 夏期限定ボートポイント「南尾竜」のワンシーンです。 青い水とキンギョハンダ… 続きを読む »


  • 伊豆諸島・八丈島から

    先月の話は、どこまででしたっけ? そうそう、やっと観察できそうなオオスジイシモチを見つけたってところまででしたね。 このオオスジ君。居場所は底土の堤防の壁と岩に… 続きを読む »


  • 静岡・三保から

    もちろん、開始時間を終了時間の長さは関係があります。その日の天候によっても出現率に変化は見られますが、昼間の調査でも、夕方に近づくに連れてトゲモミジガイが見られ… 続きを読む »


  • 和歌山・串本から

    水中生物も子供への愛は様々です。 卵を産み子供が巣立つまで世話をするタイプ、卵を産んでそのまま放置するタイプ、親の体内で卵を羽化させ子供を放出するタイプなど様々… 続きを読む »


  • 高知・沖の島から

    悪い方向性って考えてると自然に近寄ってくる気がしませんか?まあ目の錯覚同様、心理的錯覚なのでしょうが、、、だから良いことを楽しいことを考えなきゃと思い、なんとな… 続きを読む »


  • 鹿児島・屋久島から

    Midsummer greetings. – 暑中お見舞い申し上げます。


  • 沖縄・久米島から

    いよいよ8月になり夏本番を迎え、にわかに活気をおびてきました久米島より井上がお伝え致します。 ここ数カ月はいつになくハイペースで襲来する台風とのにらめっこ状態で… 続きを読む »


  • 沖縄・西表島から

    6月下旬から1ヶ月間サガリ花のシーズンであります。 サガリ花は夜に淡い白色や紅色の4弁花を咲かせ白い房状の雄蕊が柔らかくブラシ状に広がり辺り一面に甘い香りを漂わ… 続きを読む »


  • パラオの海から

    明日、約1ヶ月の特別計画のビキニクルーズを終え、龍馬Ⅰがパラオに戻ってくる。入港予定時刻は午前7時。入港管理局や税関の手配をして僕らは入港を待つばかり。ちょっと… 続きを読む »


  • セブ島 リロアンの海から

    ここ数年、この時期になると言われるようになったことがある。 「いや〜、セブ島って涼しいねぇ!!」と。 南の島在住のオレとしては、そう言われると少なからず「イラっ… 続きを読む »


  • タイの海から

    7月の前半にマリンダイビングフェア2011に帰国していました。フェアではビッグブルーの自社ブースを出し、ガイド会の写真展を催したり、ガイド会ライブや三陸ボランテ… 続きを読む »


  • 八ック謎ナゾ生命体

    「なんだか、同じような話しを何度も聞かされて、よくわかんなくなってきたよ!」 という声が聞こえてきそうです。 しかし、あえて宣伝させて頂きますと、7月28日に「… 続きを読む »


  • 潜るコピーライターのアンダーウオーターズポエム

    「ゴーヤの苗、3本買おてきてー」と母からメールがあった。 どうやらベランダに緑のカーテンをつくるつもりらしい。。母おもいのJUN-Pとしては「ほんまぁ※1」と一… 続きを読む »


  • エビカニガイドブックインサイドストーリーから続く海の事色々!

    また、今年も変なハイブリットを2種見つけてしまった!! ハコベラ色の強いヤンセンニシキベラとの雑種だと思いますが、もしかしたら、戻し交配の途中個体、つまりハコベ… 続きを読む »


  • 今月の一枚

    ただ今、日本海を北上しながら潜り、北海道の臼尻の北海道大学臼尻実験所に来ている。 阿部 秀樹氏と、宮城の佐藤 長明と落ち合った。 明日はスライドショーもしなくち… 続きを読む »


  • 編集後記

    7月末から田子島の潜降ロープの直ぐ下に話題のカエルアンコウがいます。 田子で見るカエルアンコウは、ベニが多いのですが、この子は違います。 最初、イロという意見が… 続きを読む »


月別リスト
関連キーワード

BabyFinders7OリングPOL-058PT-059RXWRECKWWL-1はえものアオサハギアオリイカアカオビハナダイアカカマスアカグツアカゲカムリアカボシウミウシアケボノハゼアサヒハナゴイアザハタアデイトベラアミメハギアメフラシアヤニシキイサキイシガキカエルウオイソギンチャクイソバナイソマグロイトヒキハゼイトヒキベライナダイバラタツイボヤギミノウミウシイルカイレズミフエダイイロカエルアンコウイワシウシマンボウウチワザメウデナガウンバチウデフリツノザヤウミウシウミウウミウシウミカラマツウミヒルモウルトラマンオオウミウマオオミナベトサカオオメカマスオオモンカエルアンコウオキノスジエビオニヒラアジオパールミノウミウシオヤビッチャオヨギベニハゼオルトマンワラエビカイメンカサゴカシワハナダイカジメカスミチョウチョウウオカマスカンザシスズメダイカンパチカンムリブダイカンムリベラガイコツパンダガイコツパンダホヤガラスハゼガンガゼキイボキヌハダウミウシキザクラハゼキシマハナダイキジハタキツネベラキハッソクキビナゴキミオコゼキリンゴンべキリンミノキンギョハナダイギンガメアジクジャクケヤリクダゴンベクマドリカエルアンコウクマノミクラゲクロキンチャクダイクロホシイシモチグルクングレイリーフシャークゲッコウスズメダイコバンザメゴシキエビゴマフビロードウミウシゴルゴニアンシュリンプゴンズイゴールデン・ロッドサクラダイサビハゼサンゴザトウクジラシコンハタタテハゼシモフリタナバタウオシャチブリショウジンガニシラスシリテンスズメダイシロアザミヤギジンベエザメスケロクウミタケハゼスジキツネベラスジハナダイスナイロクラゲスベスベマンジュウガニセイタカアワダチソウセダカギンポセトリュウグウウミウシセホシサンカクハゼセボシウミタケハゼセンカエルウオゼブラガニソフトコーラルソメイヨシノソメワケヤッコソラスズメダイタカサゴタカノハダイタカベタキベラタコクラゲタコベラタテジマキンチャクダイタテジマヤッコタテスジハタタマギンポダテハゼダンゴウオチュウコシオリエビチリメンウミウシツノダシツノメヤドリエビテヅルモヅルエビテングダイトゲトサカトビヌメリナガサキニシキニナナガヒカリボヤナガレヒキガエルナノハナスズメダイナンヨウイボヤギナンヨウツバメウオナンヨウマンタニザダイニシキウミウシニシキオオメワラスボニシキフウライウオニシキヤッコニジギンポニセハクセンミノウミウシニホンイモリニラミアマダイニラミハナダイネッタイミノカサゴハシナガウバウオハタタテギンポハタタテハゼハチジョウタツハナゴイハナダイハナヤギウミヒドラハマグリハマチバラナガハナダイパラコードヒメエダミドリイシヒメテグリヒメホウキムシヒレナガネジリンボウヒレボシミノカサゴビゼンクラゲピグミーシーホースフィリピンクロミスフクロノリフタスジリュウキュウスズメダイフトスジイレズミハゼフリソデエビフロートブラックウォーターダイブブラックフィンバラクーダブラックマンタブリプランクトンベニウミトサカベニゴマリュウグウウミウシベニマツカサベニワモンヤドカリペアホホスジタルミホムラチュウコシオリエビホヤホンカクレエビホンダワラボロカサゴマダイマダコマダラタルミマダラハナダイマツカサウオマニュアルモードマメダワラマルハナシャコマンタマンボウミカヅキツバメウオミギマキミジンベニハゼミゾレウミウシミッドナイトダイブミノカサゴミヤビチュウコシオリエビムレハタタテダイメガネゴンベメギスSPモンガラカワハギモンスズメダイモンツキカエルウオヤイトハタヤセアマダイユビナガワモンヤドカリユリタツノコリュウキュウキッカサンゴロウソクギンポロープワクロ一期一会交雑種侵略的外来種内部波円周魚眼写真展卵保育台風婚姻色季節来遊魚孵化対角魚眼幼魚放散虫沈船浮遊系海牛海牛杯深海魚渦巻き状灯台生態行動産卵白化胞子嚢軽石魚眼レンズ

2011年8月号 < トップ